掲示板
<掲示板ご利用上の注意>
情報交換掲示板を使用する際は、必ずこの利用上の注意を読み、了承してからお願いします。
また、掲示板を使用した場合、この利用上の注意を了承したものと見なさせていただきます。また利用上の注意は予告なく変更することがあります。
■運営主旨
掲示板は読者間の情報交換のために存在しています。決して誹謗・中傷などを行うためのものではありません。様々な立場の方がいらっしゃいますので、それぞれの立場を尊重した上での投稿をお願いします。
■管理者の免責
掲示板の管理者は、掲示板の使用で発生したいかなる損害に対して一切の責任を負うものではありません。
■管理者の権利
管理者は以下の権利を保有します。
・公序良俗に反すると思われる投稿文を断りなく削除すること
・掲示板を告知なく閉鎖すること
■投稿文の削除・消去
以下の場合、掲示板に投稿した投稿文が削除・消去されることがあります。
・掲示板の投稿文の保存件数の限度を超えたとき
・掲示板のシステムが破壊、不調、及び更新のとき
・投稿した本人から削除の要請があったとき
・管理者が掲示板の運営方針に反すると判断したとき
・犯罪的行為に結びつくと判断された場合
・その他、法律に反すると判断された場合
・上記のいずれかに該当する可能性が高いと判断された場合
■利益目的の商業行為
掲示板内での宣伝などの商業行為は禁止します。
違反している場合、予告の上、及び断りなく、その投稿文を削除します。
■投稿文の注意
以下の事を特に注意して下さい。
・プライバシー(個人の電話番号・メールアドレス等)の投稿は極力避けること
■リンク先URLに関して
リンクに関して掲示板管理者が確認や保証を行うことは一切ありません。
すべて利用者のモラルに委ねられおり、掲示板から張られたリンクに関するトラブルが生じても管理者側は免責とさせていただきます。
■その他注意事項
ユーザー間の情報交換目的で設置していますので、質問に対して必ず回答が得られるわけではありませんのでご理解ください。
■このガイドラインについて
掲示板の使用者は、必ずこのガイドラインを了承しなければなりません。
また、掲示板を実際に使用した場合、このガイドラインを了承したものと見なされます。
以上、よろしくお願いいたします。
ガーゴイル (日曜日, 16 8月 2020 17:17)
チェルノブイリ原発は今は本当はロシア連邦の中にある。バイコヌール原発も今はロシア連邦にある。キシュテム原発はキシュテム核惨事はキシュテムは今はロシア連邦にある。
酒井春彦 (月曜日, 08 6月 2020 14:59)
上野毛駅あたりに住んでる金井と言う老人は、真夜中になると、スバル車に乗って、自宅の気に入らない人間の自宅に行って器物損壊を繰り返す。
超危険人物だ‼︎
アウトリーチ (日曜日, 19 4月 2020 19:58)
障害の有無に関わらず、すべての子ども達が、ひとりひとりにあわせた質の高い教育を受けられる社会の実現を目指しています。
現在、行動科学を応用したアプリケーション開発に向けた研究を支援していただける方を募集しています。詳細は、こちらの講談社のサイトをご覧ください:https://outreach.bluebacks.jp/project/home/16
お力添えのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
子供達の命守りたい保護者の会 (木曜日, 02 4月 2020 11:46)
目に見えない放射能と同じように、今、目に見えない新型コロナウィルスの感染者数が都内で最も多い世田谷区、感染者急増の真っ只中、4月6日には世田谷区立の各小学校が数百人規模の集いとなる入学式、始業式を強行、翌日から給食付きで授業再開するとの耳を疑う発表がなされ、子供達も保護者達も不安と憤りを
隠せません。
子供達の命が実験台にされている、
尊い命が集団感染の危険に晒される、
大反発した保護者達から世田谷区へ非難の声が
殺到中、SNSも大炎上しています。
どうか、子供達の命を助けて!
もう時間がありません。助けて!
たなか (水曜日, 23 12月 2015 18:46)
ようやく4月から原子力と関係ない電気を買うことを選択できるようになりました。
ようやくです。
原子力と関係ない電力への乗り換えキャンペ-ンみたいなのを、やらないと乗り換えるのは敷居が高いかと思いますが・・
行政や学校でやらないでしょうか?
乗り換え記みたいな記事がここに載るのも少し期待しています。
TOMO (水曜日, 21 10月 2015 00:44)
✿脱被ばく実現ネット✿(旧ふくしま集団疎開裁判の会)
「放射能は今でもこわいよ!子どもを守ろう!11.7(土)新宿デモ」
ご参集をお願いいたします。
アルタ前広場 14時~ デモ前アピール
15時~ デモ出発
関東からも被曝を懸念する方達が西日本、北海道等へ避難されています。その経済的、精神的負担は相当に大きいと思わざるを得ません。
原発事故当時、関東にもプルームが来て、私たちも時限爆弾を抱えてしまいました。まして放射能に大人の何倍も感受性が高い子どもたちは今後どうなってしまうのでしょう・・。
原発は国策でした。被曝は「国策被曝」です。
国と東電に責任を取らせなければなりません。「避難する状況にない」とうそぶく国に沈黙していてよいのでしょうか?
子どもちの健康が守られていない。私たちの未来が守られていないのです。
未来のために一緒に声を上げて下さい。
TOMO (水曜日, 16 9月 2015 10:30)
✿脱被ばく実現ネット✿(旧ふくしま集団疎開裁判の会)
「これって放射能のせいじゃないの」と話せる会を開催いたします。
日時 10月4日(日) 13時開場 13時半 開始
場所 光塾 渋谷駅新南口徒歩1分 渋谷区渋谷3-27-15
内容 被ばく関係動画上映
岡山博医師ミニ講演
(元仙台赤十字病院、現みやぎ健診プラザ勤務)
質疑応答など
気になる体調不良など気軽にご相談ください。
『これって放射能のせいじゃないの?!』と話し合いましょう!
つながろう! ひとりじゃない。みんな心配しています。
ぜひ、ご参加ください。予約制ではありませんが、ご連絡いただければ席を確保いたします。
連絡先 nijisaiban@gmail.com
世田谷区から母子移住したママりん (水曜日, 07 1月 2015 14:59)
一昨年、息子と私が放射能の血液検査とエコー検査でひっかかり、世田谷区から岡山に母子移住したママりんです。
岡山県には、関東からの移住者が千人以上おり
また民間の支援団体も沢山あって
身寄りが無くても移住しやすい場所です。
うちの回りにも、関東からの移住者が沢山住んでいます。
東京で、岡山県の移住相談会があり
民間支援団体「子ども・未来・愛ネットワーク」の大塚愛さんからメールが届きましたので
情報をシェアします。
ご興味のある方は、有楽町まで是非足をお運び下さい。
また、「子ども・未来・愛ネットワーク」のメーリングリストに登録すると
移住情報だけでは無く、様々な有益な情報も受け取れます。
避難者向けの情報冊子なども送って頂けます。
関東から原発移住した方々の体験談や、地元の情報など沢山載っていてとても充実した冊子です。
第3号まであります。
良かったら、メーリングリストに登録して
冊子も取り寄せてみて下さい。
移住相談会情報↓
今年度3回目になります移 住相談会が、東京で1月31日に開かれます。
移住を検討される方は、どうぞご参加ください。 大塚愛
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆移住・定住関連情報☆
○【1月31日(土)】「おかやま生活」移住相談会(東京) を開催します!
岡山市への移住をお考えの方、関心のある方を対象に、移住相談会を下記のとおり東京にて開催します!
相談会では、就職・転職や住まい探しに関する相談のほか、先輩移住者からの移住体験談や移住者目線での相談・アドバイスも受けることができ ます。
「ちょっと話を聞いてみたい」という方や、「相談会に参加したことはあるが、もっと情報収集したい」という方もお気軽にご来場ください。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております!
■開催日時・場所等
<日 時>
平成27年1月31日(土)12時から17時30分まで(来 場受付は16時30分まで)
<場 所>
東京交通会館3階グリーンルーム(東京都千代田区有楽町2-10-1)
<その他>
参加無料、予約不要です。
会場内にはキッズスペースをご用意しておりますのでお子様連れの方もお気軽のご来場ください。
■参加団体
移住者支援団体/岡山盛り上げよう会、おいでんせぇ岡山、子ども未来・愛ネットワーク
住まいに関する相談/(一社)岡山県宅地建物取引業協会(一社)岡山県不動産協会
就職・転職に関する相談/(一社)日本人材紹介事業協会((株)キャリアプランニング)
行政サービス等に関する相談/岡山市
■就職・転職相談の事前予約について
就職・転職相談について、具体的な求人内容の情報提供をご希望の方は、事前に(株)キャリアプランニングの転職支援サービスへの利用登録と 事前予約が必要になります。
ご希望の方は、1月26日(月)までに利用登録と事前予約を行ってくだ さるようお願いします。
先着20組様までとなりますので、お早目にお申し込みください。
※就職・転職相談の事前予約の方法など、相談会の詳細については下記ページをご覧ください
https://okayama-life.jp/cgi/web/index.cgi?c=topics-zoom&pk=22
○「おかやま生活」移住者インタビューを是非ご覧になってみてください!
先月末にオープンした、岡山市に移住・定住するための情報サイト「おかやま生活」では、岡山市に移住された方にインタビューを行い、生の声 をお届けしています。
岡山市に移住して来たきっかけ、苦労したこと、現在の生活、岡山市の魅力などなど、リアルな体験談を是非チェックしてみてください。
※「おかやま生活」移住者インタビュー
https://okayama-life.jp/cgi/web/index.cgi?c=interview-list
--
===================================
【このグループメールの使い方】
■ 新規投稿 --> kodomomirai-ai-a@googlegroups.com にメールを送信してください
■ 返信する --> このメールに返信するとグループ全体に返信投稿されます
■ グループのオプション・詳細 --> https://groups.google.com/d/forum/kodomomirai-ai-a
===================================
---
このメールは Google グループのグループ「子ども未来・愛ネットワークA」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには kodomomirai-ai-a+unsubscribe@googlegroups.com にメールを送信してください。
その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。
---------- 転送メッセージ ----------
From: "大塚 愛" <ai.raku@shokan.jp>
日付: 2014/12/18 13:54
件名: [kdm-A 485] 岡山市の移住相談会
To: <kodomomirai-ai-a@googlegroups.com>
Cc:
今年度3回目になります移 住相談会が、東京で1月31日に開かれます。
移住を検討される方は、どうぞご参加ください。 大塚愛
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆移住・定住関連情報☆
○【1月31日(土)】「おかやま生活」移住相談会(東京) を開催します!
岡山市への移住をお考えの方、関心のある方を対象に、移住相談会を下記のとおり東京にて開催します!
相談会では、就職・転職や住まい探しに関する相談のほか、先輩移住者からの移住体験談や移住者目線での相談・アドバイスも受けることができ ます。
「ちょっと話を聞いてみたい」という方や、「相談会に参加したことはあるが、もっと情報収集したい」という方もお気軽にご来場ください。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております!
■開催日時・場所等
<日 時>
平成27年1月31日(土)12時から17時30分まで(来 場受付は16時30分まで)
<場 所>
東京交通会館3階グリーンルーム(東京都千代田区有楽町2-10-1)
<その他>
参加無料、予約不要です。
会場内にはキッズスペースをご用意しておりますのでお子様連れの方もお気軽のご来場ください。
■参加団体
移住者支援団体/岡山盛り上げよう会、おいでんせぇ岡山、子ども未来・愛ネットワーク
住まいに関する相談/(一社)岡山県宅地建物取引業協会(一社)岡山県不動産協会
就職・転職に関する相談/(一社)日本人材紹介事業協会((株)キャリアプランニング)
行政サービス等に関する相談/岡山市
■就職・転職相談の事前予約について
就職・転職相談について、具体的な求人内容の情報提供をご希望の方は、事前に(株)キャリアプランニングの転職支援サービスへの利用登録と 事前予約が必要になります。
ご希望の方は、1月26日(月)までに利用登録と事前予約を行ってくだ さるようお願いします。
先着20組様までとなりますので、お早目にお申し込みください。
※就職・転職相談の事前予約の方法など、相談会の詳細については下記ページをご覧ください
https://okayama-life.jp/cgi/web/index.cgi?c=topics-zoom&pk=22
○「おかやま生活」移住者インタビューを是非ご覧になってみてください!
先月末にオープンした、岡山市に移住・定住するための情報サイト「おかやま生活」では、岡山市に移住された方にインタビューを行い、生の声 をお届けしています。
岡山市に移住して来たきっかけ、苦労したこと、現在の生活、岡山市の魅力などなど、リアルな体験談を是非チェックしてみてください。
※「おかやま生活」移住者インタビュー
https://okayama-life.jp/cgi/web/index.cgi?c=interview-list
--
===================================
【このグループメールの使い方】
■ 新規投稿 --> kodomomirai-ai-a@googlegroups.com にメールを送信してください
■ 返信する --> このメールに返信するとグループ全体に返信投稿されます
■ グループのオプション・詳細 --> https://groups.google.com/d/forum/kodomomirai-ai-a
===================================
---
このメールは Google グループのグループ「子ども未来・愛ネットワークA」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには kodomomirai-ai-a+unsubscribe@googlegroups.com にメールを送信してください。
その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。
田村磨弥 (水曜日, 03 12月 2014 18:10)
こんにちは。埼玉県蓮田市の田村です。
いま、埼玉県では、原発の県民投票ができるように、署名を集めております。
ですので、埼玉県在住の方へ情報を広めていただきたいのです。
衆院選により署名期間が中断されておりますが、
原発埼玉県民投票を求める署名が、12/15から1/9まで再開されます。
現在、埼玉県内のあらゆる団体に電話をかけ、署名用紙を郵送し、
連日連戦・必死の状態で、協力者を募っております。
今回の署名を集める活動が無駄になることはなく、
この機会にチェルノブイリ事故に学び署名を集められた方々と繋がったり、
改めてご近所や知り合いに意思表示もでき、
衆院選の前に話題にするなど、今後に何らかの影響を与えられると思います。
どうか一筆でも、署名にご協力いただきますよう、
どうぞ宜しく御願い致します。
皆様のお知り合い、ご親戚や友人知人にお声をかけていただけませんでしょうか。
先日の中間報告会で苦戦状況を知り、実際に浦和パルコ9階の事務所に訪問し、
スタッフが疲弊している様子を見ました。
もしお近くに用事がある際に、皆様にお顔をだして応援していただければ、力が出ます。
既にご活動されている方にもお知らせしてしまっているかと思いますが、
切羽詰まった今、人の繋がりにかけるしかありません。
あとひとふんばりと感じまして、再度のお願いとなります。
下記から、受任者登録していただけますと、署名用紙が郵送されます。
受任者とは、署名用紙に責任者として名前を掲載するだけです。
もしそれに抵抗がありましたら、お近くの受任者を紹介しますので
その方に署名した用紙をお送りください。
----------------------------
原発埼玉県民投票準備会
http://saitamakenmintohyo.web.fc2.com/pg105.html
----------------------------
どうぞ宜しく御願い致します。
MK (火曜日, 30 9月 2014 20:06)
板橋区東部の自宅水道水の検査結果をシェアさせて下さい。
世田谷区とは水源など違うかもしれませんが、水道水に気をつけてらっしゃる方に一つの情報となれば、と思いました。
採水日9月19日、検出限界値0.5Bq/kgでヨウ素131不検出、セシウム134不検出、セシウム137不検出との結果でした。
検査機関はホワイトフード株式会社
http://www.whitefood.co.jp/shop.php
何かを定期購買すると自宅の水を検査してくれるサービスをされていますので、そちらを利用しました。
hongsil (月曜日, 27 1月 2014 10:43)
田代様
その後移住計画、幼稚園選びはいかがですか?
ご夫婦での意見の一致、難しいですよね。
A幼稚園は園長が神経質なまでに対策されてる、
とはA幼稚園関係者がおっしゃっています。
呼吸器からの内部被曝のほうが深刻、とも聞くため
やはり被曝地を離れるのが一番望ましいとは思いますが。
いろいろと情報交換できたらよいですね。
またよろしければご状況お知らせくださいませ。
sai (月曜日, 27 1月 2014 10:28)
>田代さま
区内の幼稚園情報ですが、上町のA幼稚園は放射能対策が他の園より進んでいると思います。
でも、殆どの私立幼稚園は11月1日に願書受付だと思うので、春の入園は間に合いませんね。
来春の2年保育もあるので、準備されては如何ですか?
住んでる地域で通える場所の制限もありますよね。
直接、近くの園に電話で訊ねてみるのもありだと思います。
田代光一 (火曜日, 12 11月 2013 08:15)
現在区内で妻と3歳8か月の娘と暮らしております。来年春には幼稚園入園となりますが、今現在それに向けての活動をほとんどしておりません。移住を視野に入れていることもあるのですが、そちらも思うように進まず焦っております。放射能対策が世田谷の幼稚園でどの程度進んでいるのかもよく把握しておらず歯がゆい思いでおります。情報を得たいと思っているのですがなかなか得られません。メーリングリストも父親である私は参加しておりますがうまく使いこなせていません。何かいい情報あればと藁をつかむ思いで投稿させていただきました。世田谷の幼稚園の放射能対策は今どの程度進んでいるのでしょうか。情報お伝えくだされば助かります。
yanetuki66@yahoo.co.jp
本間 龍 (土曜日, 07 9月 2013 22:15)
こんばんは、はじめまして。作家をしております、本間 龍と申します。
当会のメールにていつも勉強させて頂いております。
今回は反原発トークイベントの紹介をさせて頂きます。
私は博報堂という広告代理店の出身で、昨年「電通と原発報道」という本を書き、
なぜ311以前は原発に関するネガティブ情報がマスコミに出なかったのかを解説
しました。その続編として、今月25日に「原発広告」を上梓します。
311以前にあらゆる新聞・雑誌・テレビ等に氾濫していた原発推進広告と、
その狙いについて解説する内容です。
原発広告は、国民が原発推進政策に反対しないよう、明確な目的の元に
展開されていました。朝日新聞の調べでは、電力9社が約40年間に費やした
宣伝広告費は2兆4千億円という途方もない額だったことが明らかになっています。
拙著では国民の皆様が二度とこのような宣伝戦略に騙されないよう、可能な
限りの事例を集め、それらを掲載した新聞社・雑誌・テレビ局(番組)を明らかに
しました。
今回この出版に併せまして9月14日(土)に、原発の製造社責任を追及されているグリーンピースの佐藤事務局長と「史上最悪のプロパガンダ メーカー責任と
原発広告」(詳細は以下)
http://www.greenpeace.org/japan/ja/campaign/events/20130914/
というトークイベントを行います。会場では原発広告の事例をプロジェクターで映し、
メディアの中で原発推進に積極的だったのはどこか、そこでどんな広告が展開
されたのか、などの詳細な解説を行います。ご興味を持たれた方がいらっしゃい
ましたら、ご参加をお待ち申し上げております。
もしご質問等ございましたら、下記までお気軽にお問い合わせ下さい。
ryu.homma62@gmail.com
本間 拝
小さき花SSS 代表石森秀彦 (金曜日, 02 8月 2013 08:08)
いつも情報ありがとうございます。宮城県はないのですか?
宮城県なんでも1番じゃなきゃだめなんですかねー。厚労省から放射性物質の摂取量 宮城1番、福島2番 別のデータ心臓の疾患伸び率1番 宮城県でできないやってない尿検査、甲状腺検査のプロジェクトもやってます。宮城県の人は甲状腺検査には秋田、尿検査は山形に送らななければならない事世界の人に知ってもらいたい。協力お願いします。
今、尿検査、血液検査、甲状腺検査をまとめてできるクリニック計画も一人で奮闘しています。やっぱり言いだしっぺが動かないといつまでも人任せになって実現しないので。ゲルマ計画もだいぶ進んでいます。
芹澤 弘一 (日曜日, 02 6月 2013 14:30)
はじめまして。NPO法人夢職人で活動をしています。芹澤弘一と申します。
夢職人では、子供たちに様々な体験をする機会を設けるなどの社会教育に関する事業を行い、社会力の育成に努めています。
この度、夢職人が運営を務めるチャンス・フォー・チルドレン設立2周年記念フォーラムのご案内させていただきたくご連絡させていただきました。
チャンス・フォー・チルドレンは経済的な理由により、学校外で教育を受けることができない子供たちに塾や習い事などで利用できる奨学クーポンを提供している一般社団法人です。
本フォーラムでは、出口治明 氏(ライフネット生命保険株式会社代表取締役社長)をはじめとする各界の一線で活動する豪華ゲストの皆様を招き、これからの社会を担う子供の「教育」と「お金」のあり方についてディスカッションします。このディスカッションを通して、様々な意見の交換をしていただけたら幸いです。
6月29日(土):これからの社会を担う子どもの「教育」と「お金」のあり方とは?
会場:日本財団ビル(最寄駅:地下鉄虎ノ門駅/溜池山王駅徒歩二分)
詳しくは
http://d.hatena.ne.jp/chance-for-children/20130626
ご不明な点がありましたら、芹澤弘一
7511066.1me2@gmail.com
までご連絡ください。
また、1人でも多くの方にこのフォーラムを知っていただきたいと思っています。上のURLは転載歓迎なのでブログ等で拡散していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
桜丘の母 (金曜日, 10 5月 2013 09:46)
みなさま、活動お疲れ様です。
2周年記念イベントの案内を拝見しました!
すばらしいですね!
「一人ひとりの、after311」
震災や原発事故が無ければ、以前と同じように
何も気付く事なく、子育てをし生活していたと思います。
あの日、体験した地震の恐怖に始まり、津波の怖ろしさ、
被災された方々へ何かしたい!といても立ってもいられない
思い・・・。
原発事故直後は、政府の発表を鵜呑みにしていて、
海外に暮す友人から「外に出ないで。お風呂にお水を沢山
溜めておいて。ご飯を沢山炊いておいて。」のアドバイスも、
ネットで見つけたウンチとおならの話を見せて、「大丈夫だよ」と返事をしました・・。無知でしたね・・。
時間の経過と共に、福島で起きている事に対する政府の発表に、
ハテナマークがどんどんどんどん増え続け、現在に至っています。
そんな中で、世田谷こども守る会の皆さんが給食の食材の安全性を
訴える署名活動をしている事を知り、本当に感謝の気持ちで一杯
になりました。事務局の方にメールをしたり、代表の方に署名用紙をお送りした事。今、懐かしい気持ちで思い出します。
あれから2年経ったのですね・・・。
今回のイベントには、心療内科のお医者様に加え、世田谷区教育委員長も参加されるなんて、改めて皆様のネットワークに驚き、尊敬いたします。
是非2周年イベントに参加して、皆様と一緒に考えてみたいと思います。
長文失礼しました。今後共どうぞよろしくお願い致します。
ナックル (木曜日, 07 3月 2013 01:50)
平成25年3月吉日
不登校引きこもり、いじめ問題の対策懇話会開催のお知らせ!!
拝啓 皆様方には、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
狛江、一の橋のワンツーボクシングです、この度不登校引きこもり、いじめの問題に対して、主幹、立野が今までの訪問カウンセラーとして経験した内容、又具体的な対策、このジムでの事例等に付き皆様にご紹介致したいと思います。
敬具
記
日時 平成25年3月17日(日) 午後5時から5時40分
会場 狛江市岩戸南1-4-9 一の橋 ワンツーボクシング 岩戸交番向い
話題 不登校引きこもりいじめの問題の対策
演者 ワンツーボクシング道場主幹 立野耕市
参加費 金1,000円
人数 10名 予約制 TEL090-6013-0420
連絡先
狛江市岩戸南1-4-9
ワンツーボクシング道場 主幹 立野耕市
TEL090-6013-0420
誠に勝手ながら準備の都合がございますので、3月16日迄にご参加のご連絡を賜りたく、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
京都生協の働く仲間の会 (日曜日, 13 1月 2013 20:42)
労働者市民の皆さん!16歳の年少労働者を除染作業に従事させることは、危険有害業務の就業制限違反であり、重大な労働基準法第62条違反だと考えます。ただちに、労働基準監督署、厚生労働省に告訴・告発しよう。市民でも、労働者でも、労働組合でも、告発はできます。また、どこの労働基準監督署、労働局、厚生労働省にも、告発はできます。
2013年1月9日京都生協の働く仲間の会(アルバイト仲間も加入できます。)
電話=09011446818keizirou.hushimi@gmail.com
(連絡先=京都伏見東郵便局私書箱26号)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130107/k10014629831000.html
NHKニュースによれば、
「除染作業員の宿舎で火事 3人けが
1月7日 19時4分
7日未明、福島県川内村で、放射性物質の除染作業などにあたる作業員の2階建ての宿舎が全焼し、男性3人が骨折などのけがをした火事で、火元は1階の倉庫と分かり警察と消防が火事の原因をさらに詳しく調べています。
7日午前1時40分ごろ福島県川内村上川内にある除染作業などに当たる作業員の宿舎から火が出て、木造2階建ての建物、およそ950平方メートルが全焼しました。
警察や消防によりますと出火当時、宿舎には作業員の男性7人がいて全員が逃げましたがその際、2階から飛び降りて3人がけがをし、このうち43歳の男性と16歳の少年が手や足の骨を折る重傷です。
警察と消防が火事の原因を調べていますが、現場検証の結果、火元は宿舎1階の倉庫だったことが分かりました。
警察などは、倉庫に火の気があったかどうかなど火事の原因をさらに詳しく調べています。
川内村によりますと、全焼した宿舎は縫製会社の建物として昭和58年に建てられ、震災時には使われていなかったため、除染作業などを進めている新潟県の会社が作業員の宿舎として去年の5月ごろから使っていたということです。」という事です。
16歳の少年が除染作業に従事していたことが明らかになりました。これは、重大な労働基準法第62条違反となると思います。
1、
労働基準法第62条は次のように定めています。
「危険有害業務の就業制限(法第62条)
使用者は、満18歳に満たない者を次の業務に就かせてはなりません。
(1) 運転中の機械若しくは動力伝達装置の危険な部分の清掃、注油、検査、修繕をする業務
(2) 運転中の機械若しくは動力伝達装置にベルト、ロープの取付け、取りはずしをする業務
(3) 動力によるクレーンの運転の業務
(4) 厚生労働省令で定める危険な業務
(5) 厚生労働省令で定める重量物を取り扱う業務
(6) 毒劇薬、毒劇物その他有害な原料又は材料を取り扱う業務
(7) 爆発性、発火性、引火性の原料又は材料を取り扱う業務
(8) 著しくじんあい又は粉末を飛散する場所における業務
(9) 有害ガス又は有害放射線を発散する場所における業務
(10) 高温又は高圧の場所における業務
(11) その他安全、衛生又は福祉に有害な場所における業務
本規定は、衛生学的に抵抗力が弱く、また危害を充分に自覚しない発育過程の年少者について、安全衛生及び福祉の見地から危険有害と認められる業務の就業を禁止したものです。」
2、
「16歳の少年を除染作業の労働につかせることは、この「年少労働者保護」法規に違反します。そして、この違反には、罰則があります。「労働基準法(罰則)
第百十九条 次の各号の一に該当する者は、これを六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。」となるのです。
3、
年少労働者に対しての被曝労働を強いる事は、極めて重大な違法行為だと考えます。かって、1988年にアルバイト高校生が、関西電力の原発内労働に従事し、被曝したことがありました。重大な違法行為=犯罪です。
「関西電力高浜原発で、3少年が被ばく作業、通産省再発防止を指導」と読売新聞1988年7月23日の朝刊は報じています。とんでもないことです。
内容は以下の通りです。
「関西電力が今年1月から4月にかけて行った高浜原発1、2号機(福井県高浜町)の定期検査で、京都府綾部市内の高校生3人が配管工事に従事し放射能をかなり浴びていたことがわかり、福井労基局は、22日、同電力に、同様のケースがほかにもないか実態調査等対策を指示した。
原発管理区域内では、未成年者の労働が禁止されているためで、3人の賃金をピンハネした暴力団員らが警察に捕まったことから明るみに出た。同労基局は、検査工事元請の三菱重工業と下請けの太平電業(ともに本社・東京)に再発防止の報告書提出や孫請け業者への管理の徹底も指示した。
同労基局の調べによると、少年3人が働かされたのは、原子炉格納容器内の放射能を含む一次冷却水系の配管工事で、一人(16歳)は、61日間で、950ミリ・レム、二人(いずれも17歳)は、59日から62日間で、1030から1090ミリ・レムの被ばく線量であった。3カ月で3000ミリ・レムという許容量は下回っている。が、作業員の平均被曝量約200ミリ・レムの約5倍に達しており、かなり危険な作業に従事していたとみている。
この少年3人は、京都府福知山市内の暴力団員ら3人が、太平電業から工事を請け負った神奈川県藤沢市の配管工事会社にあっせん。暴力団員は3人の給料287万5000円のうち、96万3000円をピンハネし、京都府警に先月8日、労基法違反で逮捕された。
労基法では原発の管理区域内などの危険、有害環境下での未成年者の労働を禁じている。今回の場合、暴力団員が偽の住民票を使い、3人が成年であるように見せかけていたため、同労基署は、関電など会社側も少年であることに気付かなかったとして刑事責任を問わず、行政指導にとどめた。従業員を管理区域内に入れる際、関電では運転免許証などの公的証明書か住民票があればパスさせているが、同労基署では、住民票の真偽の確認など、更に徹底したチェック体制を求めている。」と報じている。
① 暴力団が、直接手配している。重大問題である。
② しかも、高校生アルバイト(未成年であり、年少者である)に違法な被曝労働を強要しているのである。
③ さらには、その被曝は、極めて大きなものである。
④ そのうえ、その高校生アルバイトの賃金のピンハネを行っているのだ。
⑤ しかも、その手口たるや、住民票を偽装するなどの極めて用意周到な違法行為の画策であり、実行である。
⑥ これらは、違法行為、労働基準法等の労働者保護法の違反行為のデパートである。そういうことを繰り返してきたのだ。それが、関電でありその原発だ。
これらは、労働基準法、憲法の根本を否定する重大事態だ。
3、
今、このような未成年労働者、年少労働者を被曝労働に従事させるという暴挙が再び三度行われていることが明らかになった。極めて重大な労基法違反の違法=犯罪行為であると考える。直ちに、この違法行為は、糺されなければならないし、使用者=雇い主は、処罰されなければならない。以上。
自由が丘の母 (日曜日, 23 12月 2012 00:08)
植木さま、
原子力の現場でお仕事をされている方からのご意見、とても興味深く読ませていただきました。現場の皆さんは、私たちの何倍もの怒りと恐怖を感じておられることが伝わってきました。
今、また厳しい環境におられるとのこと…。
どうかお気を付けていらして下さい。
放射能の不安はありますが、それでもこうして幸せに暮らせているのは、現場の皆さんのお蔭だと思っています。ありがとうございます。
植木均 (金曜日, 14 12月 2012 05:14)
やっとコメントが有り、見ていただいたことが分かりました。ほとんどの原発関係者は今回の事故を信じられない思いで見ていた。そんな事故の可能性が有るなら、最低限の対策をしておけと言いたい。
来週から厳しい現場に行く。全面マスクは辛いが、これも運命。頑張ってきます。
京都生協の働く仲間の会 (木曜日, 13 12月 2012 23:01)
マスク行動に立とう!反原発=放射能毒反対!マスク行動に立とう!
2012年12月13日
京都生協の働く仲間の会(アルバイト仲間も加入できます。)
携帯電話=09011446818keizirou.cooparbeitkyoto1000@ezweb.ne.jp
パソコンkeizirou.hushimi@gmail.com
(連絡先=京都伏見東郵便局私書箱26号)
マスク行動に立とう!反原発=放射能毒反対!マスク行動に立とう!
1、
福島を初めとした大被曝地帯関東・東北、大被曝都市東京での生活に、取り組みに、反原発=放射能毒反対!マスク行動に立つ事を呼びかけます。特に、今日の選挙行動で、「全原発今スグ廃炉」を勝ち取ろうとしている皆さんに、マスク行動に立つ事を呼びかけます。
2、
既に、この点は、木下黄太さんたちが、木下黄太さんのブログなどで、必死に呼びかけてきている通りです。神戸大学・山内知也教授も呼びかけています。ぜひ実行しましょう。
3、
福島を初めとした大被曝地帯関東・東北は勿論の事、大被曝都市東京での生活に、取り組みに、マスク行動に立つ事を呼びかけます。
4、
そして、関西などからの地域から、大被曝地帯関東・東北、更には、大被曝都市東京に、例えば、反原発=放射能毒反対!行動に行かれる皆さんは、マスク行動に立つ事を呼びかけます。
5、
大阪市でも、放射能毒がれき焼却処分地域など、舞洲の周辺での生活に、取り組みに、マスク行動に立つ事を呼びかけます。また、舞洲直近のUSJ(ユニバーサルスタジオ・ジャパン)に行こうという子供たち、人々には、マスク行動に立つ事を呼びかけます。
6、
もとより、マスク行動は、放射能毒被曝を阻む手段としては、まず第1歩の行為です。また、マスクは、なかなか大変だという人もいるかと思います。それでも、マスク行動に立つ事は、自分たちを放射能毒から守る大事な手段です。特に、これから、関東一円北風が強くなります。それは、放射能物質を運ぶ北風であり、また、放射能物質を巻き上げ、まき散らす北風です。是非ご検討下さい。
Takata (水曜日, 12 12月 2012 20:51)
皆様いつもありがとうございます。今月、世田谷区教育委員会の人事移動がありました。子どもが、小学生ですので、教育委員会の方々には、日頃大変お世話になっております。この人事異動で健康推進科、施設科等々への影響があるのでしょうか?また、新しく任命された方々はどういった方々なのでしょうか?教育委員会の皆様もお忙しいと思いますので、私個人がでしゃばるよりも、こちらの会に質問をさせて頂きました。ご存知の事がありましたら、よろしくお願いいたします。
桜丘の母 (月曜日, 10 12月 2012 11:37)
植木様 原子力関係のお仕事をされているのですね。大変お疲れ様でございます。
私は、去年12月に全日本仏教会が出された宣言文を拝見して、大変感銘を受けました。無宗教でありますが、「誰かの犠牲の上に成り立つ豊かさを願うのではなく、個人の幸福が人類の福祉と調和する道を選ばなければなりません。」の言葉をずっと噛み締めております。
参考にリンクを貼り付けます:
http://www.jbf.ne.jp/2011/12/post_214.html
もし植木様のお仕事が原発の現場作業でしたらば、国民のために本当に有難うございます。
ところで、来週は選挙がありますね・・・。
「選挙」がこんなに大切なものとは、お恥ずかしいですが初めて気付きました・・。「政治」なんて、はるか遠くの私の生活とは切り離されたものとずっと思っていました。でも、去年の震災や原発事故を受けて、自分達の生活や大袈裟ですが人生・生き方について考え直す時間が増えました。
選挙には国民、都民に目が向いている候補者を、よーく考えて投票所に行きたいと思います。
植木均 (木曜日, 06 12月 2012 20:15)
一生懸命 本当のことを書いたのに、反論も共感も書かれない。みんな見てるのかな?
植木均 (火曜日, 04 12月 2012 23:19)
現在福島第一から10km 余り離れた福島第二には沢山の女性が働いています。中には独身から新婚さんもいます。福島第二の汚染レベルは事故直後は数十マイクロSv/hで、今は3マイクロSv/hくらい。近くの山林はまだ10マイクロを超えている。そんな環境下で女性が働いている現状をどう思われるかな?東京と比較にならない高い汚染レベルでも、みんな普通の生活している。正しく放射線の知識を持った人は心配しないようです。福島第一は更に汚染レベルが高く、今でも数十マイクロから場所によっては数千マイクロSv/hです。そんな場所に先日外人女性も一緒に見学に来ていた。女性は規制が厳しいので行ける範囲が限定されますが、
申し込みしたら見学も可能です。
まだマスク、タイベック(防護服)着用になります。
そんな恐い場所に行ける筈がないと考えられる方は、せめて広野町あたりでも来られたら?広野町なら1マイクロ程度で、避難区域が解除されて、今は皆さんが普通の生活をしています。
植木均 (月曜日, 03 12月 2012 17:25)
事故が起きるまで対策せず、起きると慌てて対策。しかも過剰と思える程徹底的に行う。官僚は責任が降りかからないようにしている。事故が起きないように事前に対策するとの考え方が出来ない。事故の確率がどんなに低くても、大きな災害になるリスクが有るなら、最低限の対策でもしたら良いのに、何もせず、『絶対安全』と言っていた。世界の原発はリスク内容で順次対策していた。日本人は新規原発だけ対策していたが、古い原発の対策は無視。
たぶん薬害にしろ、アスベストにしろ対策が遅れる原因は役人の『ことなかれ主義』が引き起こしていると思える。
今、原発の再稼働が問題になっている。津波対策はリスクを無くす徹底的な対策されている様子に見える(相当の金を掛けて過剰対策)が、もっと幅広くリスクが無いか、有るなら減災方法を徹底的にするべきで、起きた事故だけ追いかける方法は見直しすべきと思う。
植木均 (水曜日, 28 11月 2012 00:17)
事故が起きた後、反原発の専門家でさえ非常に慎重な言い回しでテレビに出ていた。目の前に大量の放射能が流れ続け、更に悪化する危険性が高く、直ぐ対策しなければいけない時です。管首相が東日本に人が住めなくなると発言した頃の話です。マスコミは管首相がトンデモナイ発言したと取り上げていた。マスコミも原子力安全委員会の人も福島の現場に怖くて行けず、ただただパニックを恐れ、下手な報道してパニックの原因を作った人との烙印を押されるのが怖くて真実を伝えていなかった。去年の三月は東京に住む人も放射能が家の中に入らない対策が必要だった。
皆さんは何かしらの対策しましたか?
食べ物も福島産は汚染測定してからでないと不安があった。
幸い放射能のほとんどが太平洋に流れたから大したことにならずにすんだ。
落ち着いたのは5月になった頃です。危険性が低くなり、食べ物もそれほど心配しなくても良いとわかった。
ところが危険が過ぎ去ってから、放射能汚染された食べ物の話が一般人に広く認識された。このギャップをどう考えたら良いのか?汚染量が3月の100分の1に低くなった頃から皆さんが対策をはじめた。今は皆さんが過敏に反応。対策が必要な時にほとんどの人が対策せず、対策が不要になってから対策を初めた。本当に可笑しな状況と思います。
植木均 (火曜日, 27 11月 2012 13:03)
1F で事故処理に当たった人は、大量の放射能を吸い込んだ。そのほとんどは3月15日と16日の大量放出で完全防備出来ない状況下で起きた。
その人たちのお腹にサーベイメータを当てると指示が振り切った。
内部被曝量で100mSvを超え、多い人は400m Svに達した。
そんな人たちは死ぬのか?とか子どもを作ると奇形にならないか?と思われているのでは?
ところが、がん発生率の煙草の喫煙リスクより低い。ましてや奇形の心配は一般人と同じです。
太古から生物は放射能に晒され、DNA 修復機能が有るからです。
毎日100bqの食べ物を食べたとしても心配する方が損。ましてやたまに100bq を超えたものが口に入っても慌てる必要はありません。
たぶん信じて貰えないでしょうが・・・・
真実を教える人は信用出来ない状況下にあるから
植木均 (月曜日, 26 11月 2012 23:43)
チェルノブイリ事故でたくさんの子どもが甲状腺がんになった。何故なら、避難区域外の100km程度に大量の放射能が降ったのに半年以上も住民に知らされず、牛が放牧されていた。そして牛乳から大量のヨウ素が体内に入って甲状腺に集まったから。汚染レベルは福島の100倍以上。セシウムも同様に体に入ったが、セシウムは筋肉に分散され、筋肉は影響が低くなるため、セシウムが原因と思えるがん患者は一人も見つからなかった。ウクライナとロシア政府は信用出来ないけど、日本人の調査結果は信用できる。何故なら隠す必要が無かったから。
今回の福島事故では、神風が吹き放射能の大部分は太平洋に流れ、陸上には1割以下。だからチェルノブイリと大きな差が出来た。又、汚染区域の牛乳は直ぐ廃棄され、早い段階で規制されたから甲状腺がんにならない。既にヨウ素は半減期からゼロになり、放射能が原因の食物からがんになるリスクはゼロと言い切れる。政府もマスコミも知っていたのに最初に隠すから、不信感を持つ人がたくさん出来た。
では何故騒ぐのか?その方が週刊誌も売れるし、視聴率が取れる。
絶対安全なのか?と質問したら、世の中に絶対は無いから絶対と言い切れ無い。そこに惑わされる原因がある。
原発関係者は信用出来ないと思う人に理解して貰うのは非常に難しい。
でもこれが真実です。
植木均 (月曜日, 26 11月 2012 21:11)
私は原子力関係の仕事です。あの事故った時、本当に危険な状況で三月15日の2号機の大量放射能放出の時は親戚中に避難を呼び掛けました。真実の報道は無かったため、避難してもらえ無かった。1F で現場に残り大量に放射能を吸い込んだ人は何十万ベクレルでした。そんな人が数十人。でもリスク係数が1.6以下で済み、喫煙者より低いことがわかった。今となると、心配し過ぎたと考えています。
ましてや東京の人なら心配する必要があるのか疑問。危険な時は報道されず、落ち着いてからセンセーショナルな報道が有り、たくさんの誤報があります。踊らされず、真実を吟味した方が良いと思いますけど
早川 直見 (日曜日, 28 10月 2012 06:01)
おはようございます!
はじめまして、早川直見と申します。
早速ではありますが、ひとつイベントをご案内させてください。
311を気づきのチャンスに変換すべく、2人の子育てをする母としてイベントを立ち上げました。
11月17日(土):「311から未来へライブ講演」」
場所:神奈川県立藤野芸術の家
詳しくは
☆311から未来へライブ講演
http://311karamiraihe-livekouenfuzino.blogspot.jp/
☆申込・問合わせ
早川直見
green_naomi_tea@yahoo.co.jp
080-1135-2669
311以降、言葉にできない不安や恐怖と日々をおくることになった人が大勢います。ことさら、幼い子どもがいるお母さんや、これから出産を控えている女性の心配は絶えません。
このイベントでは、どこでも!誰でも!いつでも! すぐに実践できる具体的な技を、「食」や「意識」、「お手当て」の視点からお伝えします。講師は、雑穀料理で有名なゆみこ(大谷ゆみこ)さんと、快医学の鍼灸師の橋本俊彦先生です。
なかなか、生き抜くための具体的な方法を伝えるものは珍しいと思います!!
また同時に、世界ヒバクシャ展という写真展を行います。世界のヒバクシャの体験と証言を写真とともにお伝えします。そこから、「核」のほんとうの姿を見つめ、核のない世界を考えるきっかけになればと思います。
ひとりでも多くの方に届けたいイベントです!! どうぞ宜しくお願いいたします!!
桜丘の母 (月曜日, 01 10月 2012 15:43)
いつも有難うございます。 日経新聞の記事読みました! ”区は「もの言う区民」を歓迎する。”とありましたね。 何も出来ませんが、子供たちのためにこちらの会のサポーターとして周りにPRしていきたいと思います。
そして今回は「内部被ばくを生き抜く」の上映会の企画を、ありがとうございます! 私は先月見ましましたが、こちらの企画でも参加したいと思います。上映後の「シャタイム」が魅力的です。これから、カレンダーと睨めっこします。 ありがとうございます。
烏山小一保護者 (水曜日, 26 9月 2012 10:52)
おはようございます。
昨日9月25日の日経夕刊に守る会の活動が載っていましたね。
日経も最近論調が経済一本から多少変化している感があります。
なかなか自分で行動を起こしていないので恐縮ですが、
ほんとうにいつもありがとうございます。
私もできることを考えたいと思います。
Nancy (火曜日, 11 9月 2012 03:19)
はじめまして。nancyと申します。
以前よりこちらの会の存在は活発で気になっておりました。
皆様お忙しい中大変お疲れ様でございます。
現在は他区在住ですが近々烏山地域に引っ越す予定です。
もうすぐ2歳になる息子がおり、外遊びの公園選び、また保育園幼稚園情報等に日々悩んでおり登録いたしました。
よろしくお願いいたします。
世田谷の2児の母 (木曜日, 30 8月 2012 12:23)
http://ameblo.jp/c-dai/page-1.html
♯183様、毎日の買い物に悩むお母様方へ
↑は、ご存知かもしれませんがボランティアで食品のセシウムの測定をしてアメブロで公表してくれています。ブログ主の下ネタが多いのでちょっと注意ですが(笑)
読者のコメント欄も参考になり、何に気をつければいいかの目安になると思います。
高田 (木曜日, 09 8月 2012 01:45)
2012年世田谷区立小中学校プール水検査
続き
下記はゲルマニウム にて、いずれも検出限界値0.5Bq/kg
採水日7月10日(火)
桜小学校
ヨウ素131不検出、セシウム134不検出、セシウム137不検出
守山小学校
ヨウ素131不検出、セシウム134不検出、セシウム137不検出
烏山小学校
ヨウ素131不検出、セシウム134不検出、セシウム137不検出
八幡中学校
ヨウ素131不検出、セシウム134不検出、セシウム137不検出
砧中学校
ヨウ素131不検出、セシウム134不検出、セシウム137不検出
採水日6月11日(月)
松丘小学校
ヨウ素131不検出、セシウム134不検出、セシウム137不検出
代沢小学校
ヨウ素131不検出、セシウム134不検出、セシウム137不検出
採水日6月5日(火)
烏山北小学校
ヨウ素131不検出、セシウム134不検出、セシウム137不検出
東深沢小学校
ヨウ素131不検出、セシウム134不検出、セシウム137不検出
砧南中学校
ヨウ素131不検出、セシウム134不検出、セシウム137不検出
以上世田谷区ホームページより
全40校検査済み
補足
2012年、当初、世田谷区の教育委員会健康推進課では、プール水の放射性物質検査を、世田谷区内をエリア分けして、5エリアから、選別、小中学校計10校のみを、ゲルマニウムにて検出限界値0.5Bq/kg
で、検査するつもりでした。プール授業を向かえ、保護者から、プールの放射性物質検査を10校のみではなく、もっとして欲しい!という、要望に答える形で、急遽世田谷区保健所の検査日程を調節して、
学校が夏休みに入り給食検査がなくなる後半に、プール水の検査を30校追加いたしました。(8月8日お電話にて、確認しました。)決して、ゲルマニウム検出器から、ヨウ化ナトリウムシンチレーションに変更したのは、検出限界値をあげる主旨の為ではありません(._.)是非ご理解下さい(._.)
また、今年度、40校検査で、不検出という結果をお知らせいただけた事、情報を開示して下さりありがとうございます(._.)
暑いなかの作業で、お手を煩わせた事と思います。多くの関係者の皆様、本当にありがとうございました。
この結果が、より多くの保護者の皆様に届きますように。乱文ではございますがご容赦下さい(._.)
高田
高田 (木曜日, 09 8月 2012 01:42)
皆様、こんにちは(._.)
いつも、守る会の活動やたくさんの皆様の情報ありがとうございます(._.
暑いなか、熱中症など、皆様、体調にはくれぐれも気を付けて、ご自愛下さい(._.)
今年の世田谷区立小中学校のプール水検査についてのご報告をさせて下さいませ(._.)
以下、世田谷区のホームページでもご覧になれますが、もうすでにご存じの方々、重複ご容赦下さい(._.)
その1
~平成24年度プール水の放射性物質測定について~
最終更新日:2012年8月2日
〇区立小中学校においてプール授業開始前・利用期間中に放射性物質の測 定を実施しました。 学校のプール水は、濾過装置によって洗浄し、プール利用期間中は、原 則、水の入れ換えを行わないため、放射性物質の検査を実施しました。
○採水日 平成24年7月31日
○今回の測定結果も、下表のとおりいずれも検出限界値未満であり、不検 出となっております。 したがって、安全にプールを利用できるものと考えております。
※測定場所につきましては、5地域で、区内にほぼ分散させ偏りがないよ う選定しています。特に小学校のプールにつきましては、プール底の上下 可動が可能で、プール水の給排水が少ない学校プールを選定しています。 ※7月下旬の検査は6日間行い、6日間全体で分散し、偏りがないように選定いたしました。
採水日7月31日(火)
京西小学校
ヨウ素131不検出 、
セシウム134不検出 (検出限界値3.3Bq/kg 未満)
セシウム137不検出 (検出限界値3.7Bq/kg 未満)
二子玉川小学校
ヨウ素131不検出 、
セシウム134不検出 (検出限界値3.2Bq/kg 未満)
セシウム137不検出 (検出限界値3.8Bq/kg 未満)
瀬田小学校
ヨウ素131不検出 、
セシウム134不検出 (検出限界値3.1Bq/kg 未満)
セシウム137不検出 (検出限界値3.5Bq/kg 未満)
用賀小学校
ヨウ素131不検出 、
セシウム134不検出 (検出限界値3.2Bq/kg 未満)
セシウム137不検出 (検出限界値3.9Bq/kg 未満)
喜多見小学校
ヨウ素131不検出、
セシウム134不検出 (検出限界値3.3Bq/kg 未満)
セシウム137不検出 (検出限界値3.9Bq/kg 未満)
採水日7月30日(月)
塚戸小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.2Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.7Bq/kg未満)
芦花小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.1Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.7Bq/kg未満)
船橋小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.2Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.7Bq/kg未満)
山野小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.4Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.9Bq/kg未満)
千歳中学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.5Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.6Bq/kg未満)
採水日7月26日(木)
桜丘小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.6Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.7Bq/kg未満)
松原小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.3Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.6Bq/kg未満)
赤堤小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.3Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.8Bq/kg未満)
松沢中学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.4Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.8Bq/kg未満)
桜木中学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.4Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.8Bq/kg未満)
採水日7月24日(火)
三宿小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.6Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.7Bq/kg未満)
山崎小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.3Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.6Bq/kg未満)
代田小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.2Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.6Bq/kg未満)
北沢中学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.4Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.7Bq/kg未満)
世田谷中学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.5Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.7Bq/kg未満)
採水日7月23日(月)
太子堂小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.1Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.7Bq/kg未満)
多聞小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.2Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.5Bq/kg未満)
中里小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.3Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.6Bq/kg未満)
中丸小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.2Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.7Bq/kg未満)
三宿中学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.1Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.7Bq/kg未満)
採水日7月19日(木)
奥沢小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.2Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.8Bq/kg未満)
尾山台小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.3Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.5Bq/kg未満)
等々力小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値2.9Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.4Bq/kg未満)
中町小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.1Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.7Bq/kg未満)
玉堤小学校
ヨウ素131不検出
セシウム134不検出(検出限界値3.2Bq/kg未満)
セシウム137不検出(検出限界値3.5Bq/kg未満)
以上30校は、世田谷区保健所においてヨウ化ナトリウムシンチレーションにて、
中町のおむすび (水曜日, 01 8月 2012 00:45)
早川先生の汚染地図入手されることになっているようですが、できたら3部いただきたいのですが、どのようにしたらいいですか?
高田です。 (月曜日, 16 7月 2012 23:59)
こんばんは!(._.)皆様、いつも活動していただき、ありがとうございます。
ご報告させて下さいませ。
。(._.)
烏山小学校からの、お手紙を紹介させて下さいませ。
平成24年度7月14日付で、保護者の皆様宛に、校長先生から、お手紙がありました。
「お知らせ」
夏休みも間近になってまいりました。保護者の皆様には、この一学期、本校の教育に、ご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございます(._.)
さて、7月11日(水)に開催されましたPTA運営委員会ならびに、学校運営委員会で、次の事をお話しさせていただきました。
まず、プール開きの前の6月半ばに保護者の方の、ご要望により、プールの周りの16箇所の放射線量を共に、測定した結果、0.030~0.090マイクロシーベルトであり、0,23 マイクロシーベルトを越えず安全値であったこと、また、世田谷区教育委員会の方がプール水の放射性物質の測定に来られ、その結果待ちであるとこでした。
この会の内容については、全保護者の皆様にそれぞれ、PTA運営委員会便り、学校運営委員会便りとして配布されます。
その後、7月12日(木)に世田谷区教育委員会より、
放射性ヨウ素131、放射性セシウム134、放射性セシウム137は不検出という、測定結果を いただきましたので、お知らせいたします。
世田谷区のホームページにも掲載されていますので、そちらも、ご参照下さい(._.)
これからも、子供たちにとって安全で楽しく価値ある水泳指導に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
世田谷区立烏山小学校 校長
先生より
今年の4月より、いくどとなく、校長先生にはお時間を頂き、大変深くご理解していただき、子供たちにとって安全で楽しく学校生活がおくれるように、数多くの皆様(副校長先生、主事の皆様、栄養士の先生はじめ本当に皆様)のご配慮、本当にありがとうございます。日々の、業務にくわえ、原発事故の後処理に追われる事への、不快感など、微塵も、見せる事なく、子供たちにとって安全であり、楽しい学校生活がおくれるようにと、深く暖かい心で見守っていただけています。
本当に感謝です。また、世田谷区教育委員会の健康推進課に、お電話で、相談させていただきました(._.)お忙しい、時間の中、本当にありがとうございました(._.)
放射性物質の種類や測定など、「難しい。」と、お話しする声をよく耳にします。烏山小学校の保護者の皆様、世田谷区の皆様に、情報が開けていること。それはとても意味のある事だと、私、個人は感じています。。それは、校長先生はじめ、教育委員会の皆様、守る会の皆様の活動であり、子供たちへの「思いやり」が生み出してくれた。ひとつの答えだと。感謝してもしきれません。本当にありがとうございます(._.)
高田
マリアのスミちゃん♪ (日曜日, 15 7月 2012 20:44)
43歳、薬師丸ひろ子や南野陽子似の独身でーす★
以前、田園都市線沿線で幼稚園の先生をしてました♪
八王子の山奥の出身なのですが、
小学生の頃に韓国人である事が原因でいじめにあって以来、
韓国人である事をずっと隠して生きてきましたが、
ここはそんなの気にしないとても優しい素敵な街ですね♪♪
世田谷母 (日曜日, 15 7月 2012 00:59)
先日、世田谷区で洗濯物からセシウムが15.65 Bq/kg検出されたという深刻な事が起きた様ですが、私達の日常生活にどのような影響があるのか。。
とても不安に思っております。
どなたか助言頂けますでしょうか?
asa (金曜日, 15 6月 2012 21:56)
多摩川河川敷からも川場村を上回る高濃度セシウムが出ましたね。世田谷区のイベント、手作りいかだによる川下り大会「アドベンチャーin多摩川」ってどうなんでしょう。
桜丘の母 (金曜日, 15 6月 2012 16:17)
マダムトモコの厚労省日報ダイジェスト、じっくり拝見しましたが、連日の更新お疲れ様です!こういう地道な作業は、誰もが真似できるものではないです。
この様な厚労省の日報も、新聞やメディアで殆ど取り上げられていませんね・・。守る会のみなさま、マダムトモコさま、本当にありがとうございます。
田川 (火曜日, 12 6月 2012 19:04)
2012年6月24日 13:30~16:30
すみだリバーサイドホールにて、広瀬隆氏の講演会が開催されます。
「放射能汚染の現状と今私たちにできること
~あなたと子どもたちの未来のために」
というタイトルでの講演を広瀬さんが行います。
・食品の放射能汚染について
・内部被曝について詳しく知る
・ホットスポットになっている地域について
・ガレキ処理の受け入れによって何が起こっているのか
お話の一部は上記の内容になっています。
いま日本人として直面していかなければならない問題だと思います。
時間のある人は、ご家族やご友人をお誘いの上、是非参加して下さい。
場所:すみだリバーサイドホール
〒130-8640 東京都墨田区吾妻橋一丁目23番20号
開場:13時 開演:13時30分 終演:16時30分
会費:1000円
※前払いでお願いします。お近くの郵貯銀行にてお支払いください。
00100-5-734528 名義:母と子の会
お問合せ先はこちら
母と子の会 〒106-0031 港区西麻布2-26-7
Tel:03-6410-6058
Fax:03-3797-6065
東武伊勢崎線「浅草駅」正面口から約5分
東京メトロ銀座線「浅草駅」5出口から約5分
都営地下鉄浅草線「浅草駅」A5出口から約5分
都営地下鉄浅草線「本所吾妻橋駅」A3出口から約5分
最寄のバス停は「墨田区役所」「本所吾妻橋」「リバーピア吾妻橋」
世田谷区在住 (日曜日, 10 6月 2012 22:48)
日本共産党世田谷区議団のHPにて
世田谷区民健康村(川場村)
放射性物質による汚染調査報告が載せられています
落ち葉から20000Bq/kgという高い値を検出したそうです。
ふじやまビレジ及びなかのビレジ周辺の細かい測定結果が見れます。
九州に住んでいたら、2、3日だけなので気にせず川場に行けるんですけどね。
福島から避難し転校した子供達は参加するのでしょうか?
wanko27 (土曜日, 09 6月 2012 11:43)
【自己紹介】
1.ハンドルネーム wanko27
2.烏山地区在住
3.今年3才になる子供の母です。
瓦礫焼却や学校での対応が気になり登録しました。よろしくお願いします。
高田です (土曜日, 09 6月 2012 00:29)
事務局の皆様、いつもありがとうございます(._.)
日頃の活動、お疲れさまです。
今日の、二子玉川のお話し会も、お忙しい中、開いて下さりありがとうございました(._.)
いつも、皆様の存在が、心強く、とても励みになります。
ご報告ですが、世田谷区のホームページの更新が6月7日付けで行われてましたので、付属して世田谷区立烏山小学校の校内外、測定結果を載せさせて下さい(._.)
小学校の敷地内、計30箇所を、HORIB Radiにて計測しました。
世田谷区のホームページにも掲載されていますが、
低減措置対象が四ヵ所。
いずれも、雨樋下で、
最大0.916μSv/h~0.249μSv/hがありました。(初めてHORIB Radiガイガーがケタタマシク鳴るのを聞きました。貴重な体験でした。)
世田谷区教育委員会施設課の方で対応して頂き、低減措置済みです。
4月の測定から始まり、世田谷区の測定、低減措置、再測定と。
子供たちが、通う学校敷地内での対応が速やかに行える環境を、皆様の活動が支えて下さった賜物だと。本当に感謝しています。
ありがとうございます(._.)
そして、世田谷区教育委員会施設課の方々、烏山小学校の校長先生、副校長先生、主事の皆さまはじめ、低減措置を行って下さった業者の皆さま、ありがとうございました。
たくさんの皆さまに、支えて頂けて、子供たちの安全が、より確かなものになるよう、気持ちを新たに、できる事から始めたいと思います。
烏山小学校の校長先生から、保護者の皆さまに、ご報告もありました。
震災から、一年間たくさんの皆さまが活動して下さった賜物ですね。
感謝です。
また、ご報告できたらと思います。
事務局 せたみき (月曜日, 04 6月 2012 20:46)
三軒茶屋よりさん
事務局せたみきです。
学校給食牛乳についてのご投稿ありがとうございました。
6月1日より、明治の学校給食のブレンドが以下の産地になったようです。
北海道、青森県、岩手県、宮城県、山形県、埼玉県、栃木県、群馬県、神奈川県、静岡県、千葉県、福島県
とにかく、学校給食牛乳(明治など)の問題点は「混ぜる」ことですよね。
学校給食の牛乳に関しては、問題があった時に原因を特定しづらいこと、そして幼い子どもが毎日飲むということを考慮し
「混ぜない!」でほしいと切に願っています。
区の対応は「月に一度牛乳の放射性物質検査を実施し、微量でも検出があった場合は、株式会社明治に通報する」となっています。
学校健康推進課では、もう一歩踏み込んだ対応を検討中とのことですが、是非明治に申し入れをしていただきたいとお願いしております。
マダムトモコの厚労省日報ダイジェスト(当HP新コーナー、今日の厚労日報)によると、
厚労省日報5月24日(第398報)
岩手県・原乳12検体 うち6件1.3~3.7Bq/kg
となっています。
自治体によっては検出限界を25Bq/kgまたは50Bq/kgに設定し、
それ以下の数値は一切不検出とするような報告が多い中、
岩手県は25Bq/kg以下であっても検出が認められれば数値をそのまま報告するという姿勢はとても誠実で有難いことだと思います。
岩手県の数値から、色々と見えてくるものがあります。
給食の牛乳を飲むか飲まないかは、世田谷区では自由に選択できます。
世田谷区が昨年6月末にいち早く牛乳の検査を実施し、明治にプレッシャーをかけてくださったことは大変ありがたく、安全な牛乳の提供のため、明治以上に真摯に取り組んでいることを大変評価しています。
が・・・
「産地が複数で混ぜていることに問題を感じるので飲みません」という個人の選択もなおあり、こういった声が業界の体質改善への近道なのでは? と感じたりする今日この頃です。
事務局 (月曜日, 04 6月 2012 19:43)
世田谷在住ママさん
こんにちは。事務局のせたみきです。
2歳の小さなお子様がいらっしゃるとのこと、とても心配ですよね。
久しぶりに、お話会をすることにしましたので、今週金曜日ですが、よかったらお子さんと一緒にいらしてください。
心配なこと、食べ物のこと、自由にお喋りいたしましょう! もしご都合悪ければ、どうぞお気軽にメールにてご連絡ください。setagaya.kodomomamoru@gmail.com
日にち:6月8日(金)
場所:二子玉川地区会館別館(駅歩約5分)
時間:10:00~12:00 その後、希望者がいれば妻家房で韓国ランチでも♪
会場費としてお一人300円お願いいたしますm(_ _)m
当日の飛び入り参加も、もちろん大歓迎♪
そして是非、世田谷こども守る会のメーリングリストにご登録ください。
現在400名ほどの登録があり、日々情報交換しています。
また世田谷には、パワフルで若いママチーム「代沢ファミリー」というグループもありますよ。
まずはつながりましょう。仲間がいるということは、本当に心強いことですから。
HPにも新しいタブ「今日の厚労省日報」を作りましたので、ご覧くださいね。
どんな食品に気を付ければいいのか、ご参考にしていただけましたら嬉しいです。
事務局のスーパーオタク・マダムトモコが、夜な夜な厚労省の日報をチェックしています。
子どもを寝かせ、夫のご機嫌を伺いながらの血と涙の作業です~。
是非みなさまもご活用くださいませ。