海深くに住むマダラは、やはり数値が高いです。茨城県沖の魚類も
50Bq前後の検出が目立ちます。
農産物では、宮城県産大豆が95Bqと、基準値スレスレでの流通が
発覚しています。大豆は放射性物質を吸収しやすいと、どこかで読ん
だ気がします。こういった大豆から作られた味噌などには、注意が必要
かと思われます。
関東圏ではキノコやタケノコなどの山菜類を除く一般的な野菜が、
露地/ハウスに限らず安全になってきている印象を受けます。
※基準値超過(12検体)
No.68:宮城県産スズキ(Cs:150Bq/kg)
No.69~73:宮城県産野生イノシシ肉(5)(Cs:110、130、190、190、130 Bq/kg)
No.217:茨城県産アメリカナマズ(Cs:110 Bq/kg)
No.218:茨城県産ウナギ(Cs:120 Bq/kg)
No.270、271:栃木県産茶(一番茶:飲用)(2)(Cs:24、12 Bq/kg)
No.384、385:千葉県産茶(一番茶:飲用)(2)(Cs:14、13 Bq/kg)
No.68:宮城県産スズキ(Cs:150Bq/kg)
No.69~73:宮城県産野生イノシシ肉(5)(Cs:110、130、190、190、130 Bq/kg)
No.217:茨城県産アメリカナマズ(Cs:110 Bq/kg)
No.218:茨城県産ウナギ(Cs:120 Bq/kg)
No.270、271:栃木県産茶(一番茶:飲用)(2)(Cs:24、12 Bq/kg)
No.384、385:千葉県産茶(一番茶:飲用)(2)(Cs:14、13 Bq/kg)
岩手県・牛肉34検体 いずれも限界値25Bq以下
岩手県・マダラ7検体 うち6件1.8~75Bq、Ge10Bq以下1件
岩手県・水産物15検体 いずれもGe7.0~15Bq以下
岩手県・イカナゴ(稚魚) Ge0.85Bq以下
岩手県一戸町・流通品姫タケノコ 7.4Bq
山形県・牛肉82検体 いずれも限界値25Bq以下
茨城県・イカナゴ(コウナゴ)3検体 うち2件5.7Bq、6.1Bq、他NaI限界値25Bq以下
茨城県・カタクチイワシ4検体 うち3件NaI限界値25Bq以下、他1.4Bq
茨城県・ブリ(ワラサ)3検体 いずれも3.6~9Bq
茨城県・その他海産物 全般的に検出されています。
栃木県・川魚21検体 うち12件6.4~79Bq、他Ge11~15Bq以下
栃木県・露地/ハウス野菜16検体 いずれもGe6~9Bq以下
栃木県・CS原乳3検体 いずれもGe4Bq以下
群馬県・牛肉87検体 いずれも限界値25Bq以下
千葉県・露地/ハウス野菜18検体 いずれもGe3.6~5.6Bq以下
千葉県・一番茶16検体 うち2件基準値超、他3.5~6.3Bq
千葉県銚子漁港・カタクチイワシ2検体 1.1Bq、Ge0.88Bq以下
千葉県銚子漁港・キンメダイ 4.5Bq
北海道・流通品牛乳 Ge6.9Bq以下
宮城県・流通品大豆 95Bq
神奈川県・原乳 Ge0.36Bq以下
静岡県・牛肉5検体 いずれも2.2~2.5Bq以下
兵庫県・原乳 Ge1.0Bq以下
徳島県・流通品牛乳、生乳 いずれもGe1.1Bq以下
他、限界値50Bq以下の牛肉多数
コメントをお書きください